スポンサーリンク

Uber Eats(ウーバーイーツ)

【体験レビュー】話題のウーバーイーツ(Uber Eats)で料理を注文してみた!

ウーバーイーツ(Uber Eats)に興味がありますね?

Uber Eatsは、アメリカの企業"Uber"が提供している出前サービスです。

Uber Eatsの配達員パートナーへ登録している方が、リクエストがあったお店からお客様のところまで正確にフードを届けるシステムになっています。

Uber Eatsは現在、36以上の国と地域、350以上の都市で展開されている世界規模のサービス。

これからますます利用できる地域が増えていくでしょう。

日本では2016年9月に東京でに事業がスタートされました。

その後、全国に展開され、日本でもどんどん利用者が増えてきています。

POINT

Uber Eatsは注文するだけでなく、配達員としても稼ぐことができます。
詳しくはこちらの記事で。

Uber Eatsの配達員パートナーは、Uber Eatsへの登録後に登録説明会に参加し、本人確認もしっかりおこなっています。

原付バイクや自転車などの保険に加入するなど決まりもあり、登録する方はルールを守りながら配達員として勤務しています。

Uber Eatsのサービスを利用できる時間帯は午前中9時~夜12時までと広く、利用したい時にいつでも注文することができるので便利です。

リクエストする店舗側はデリバリースタッフを用意する必要がないので、かなり提供する際の価格も抑えられています。

人気レストランも多数登録しているUber Eatsは注目度が高く、今後も安心して利用できるサービスを展開していくでしょう。

私がUber Eatsを初めて使ったのは、生後6ヶ月の娘を連れて友人宅に行ったときのことでした。

これまでは友人と外食したりデパ地下でお弁当を購入して友人宅で食べたりしていましたが、赤ちゃんがいると外食も買いに行くのも大変で、重い腰が上がりません。

そこで"出前を取ろう"という話になり、「今話題のUber Eatsを使ってみよう!」と盛り上がったのがきっかけです。

マクドナルドのマックデリバリーのサイト上に「Uber eats」の案内があり、配送時間もかなり速かったので利用してみました。

今回の記事では、私が実際にUber eatsを利用した感想をあなたにシェアします。

  1. ウーバーイーツ(Uber Eats)の注文方法
  2. ウーバーイーツ(Uber Eats)を使った感想(良かったこと・悪かったこと)
  3. ウーバーイーツ(Uber Eats)のQ&A(よくある質問と回答)

簡単!ウーバーイーツ(Uber Eats)の注文方法

ウーバーイーツ(Uber Eats)の注文はとっても簡単!

  1. アプリをダウンロード
  2. クレジットカード情報を登録
  3. 住所、名前、電話番号、メールアドレスを入力
  4. お店を選び料理を注文

という4ステップです。

1.アプリをダウンロード

まずはウーバーイーツ(Uber Eats)のアプリをダウンロードしましょう。

2.クレジットカード情報を登録

続いて、クレジットカード情報を登録します。

クレジットカードで支払いになるので、現金をやり取りする必要がなく便利です。

Uber Eatsで使えるのは、

クレジットカードorデビットカード

です。

ちなみに、クレジットカード情報の登録は初回注文のみでOK。

2回目以降はスムーズに注文できます。

3.住所、名前、電話番号、メールアドレスを入力

料理を配達してもらうのに必要な各種情報を入力します。

住所を入力すると、周辺のお店をUber Eatsから紹介してもらえます。

4.お店を選び料理を注文

最後は、メニューから料理を選んで注文しましょう。

あとは届くのを待つだけ!

アプリ上のマップに配達パートナーのアイコンが現れ、現在位置を表示してくれます。

配達パートナーの、

  • 顔写真
  • 名前
  • 交通手段(自転車orバイク)

などが表示されます。

どんな人が配達してくれるのか一目でわかる仕組みになっています。

到着!

このようなバッグに入れて届けてくれます。

料理が届いたら、おいしく食べましょう。

いただきます!

実際にウーバーイーツ(Uber Eats)を頼んで良かったこと(体験談)

Uber Eatsはとても便利で、一度利用したらまた使いたくなる人が多いはずです。

ここでは私が実際にウーバーイーツ(Uber Eats)を頼んで良かったことを紹介していきます。

  1. 色々な食べ物を頼める
  2. 配達が早い
  3. 自宅にいながら簡単に注文できる
  4. 最低注文金額がない
  5. デリバリーできない店舗もUber Eatsを利用すれば注文できる

の5つです。

1.色々な食べ物を頼める

Uber Eatsで注文して一番良かったのは、自分の好きなジャンルの食べ物を頼めることです。

複数のお店から頼めるので、「中華も食べたいけどちょっとフライドポテトも摘みたいな」というようなときにはピッタリです。

友人と相談してお店を絞る必要がないので、遠慮せずに好きなものを注文できます。

2.配達が早い

私はよく、マクドナルドの注文でUber Eatsを利用していました。

Uber Eatsの良さはなんといっても”速さ”だと思います。

マックデリバリーだと、どうしても配送時間がかかってしまう事が多かったのですが、Uber Eatsを利用すると早く届いてよかったです。

注文後の現在の状態が一目瞭然

 

”注文後の現在の状態が一目瞭然”である事もとても良かったです。

特に、配達員の方の現在地が、「Uber Eats」のアプリ内の地図に反映されるのを初めて見た時には、ちょっと感動したくらいです。

3.自宅にいながら簡単に注文できる

普段店舗で食べるか、自身で買いに行かないと食べる事が出来ない料理を自宅にいながら簡単に注文できるところも良いところですね。

雨や雪、猛暑の日などに注文出来た事は大変助かりました。

4.最低注文金額がない

Uber Eatsの良いところは、最低注文金額の設定がないことです。

他のデリバリーは、「いくら以上」という最低注文金額の設定があるのが普通でしょう。

Uber Eatsはその縛りがないので、とても利用しやすいです。

5.デリバリーできない店舗もUber Eatsを利用すれば注文できる

普段デリバリーできない店舗もUber Eatsを利用すれば注文できるので、人気店なども利用できるのが良いですね。

Uber Eats経由で注文すると、店舗から近辺の配達パートナーへ配達リクエストが届くので、スムーズな流れで料理が配達されてきます。

実際にウーバーイーツ(Uber Eats)を頼んで悪かったこと(体験談)

良いことだらけのUber Eatsですが、デメリットも少なからず存在します。

ここでは、私が実際にウーバーイーツ(Uber Eats)を頼んで悪かったことを紹介していきます。

  1. 食べ物が冷めてしまうことも…
  2. 配送料が高くなることも…

の2つです。

1.食べ物が冷めてしまうことも…

物によっては食べ物が冷めてしまうことがあります。

特にお昼のランチタイムは、都内などでは配達員パートナーが不足しているのが現状のようです。

エリア内のお客様へ届ける際に場所が意外と遠いこともあり、自転車や原付でお届けする際に少し時間がかかることもあります。

たこ焼きや麺類などは少しでも冷めると気になってしまうので、冷めても美味しいものを注文した方が良いでしょう。

2.配送料が高くなることも…

Uber Eatsの配送料は一律380円でしたが、2018年6月から混雑具合・人員の状況によって手数料が上乗せになりました。

配達手数料の上乗せは、ランチタイムの混雑時・雨など悪天候で配達パートナーが不足しているケースが対象となります。

配送料の上乗せ料金がある場合、"この地域は混雑しているため、配送料金が通常よりも○円高くなっています。"というメッセージがアプリ上で表示されます。

上乗せの配送料は、そのときの混雑具合によって値段が変わってくるので一律ではありません。

「182円、338円、380円、635円、760円」という金額が多いようです。

上乗せ料金は、注文する側にとってはあまり歓迎されませんが、安心に利用できるようにUber Eatsの信頼性を確保するためには仕方がない部分かもしれませんね。

POINT

2018年11月26日から配送料が価格変動制に変更になりました。

配送料は110円~420円で、注文する店舗との距離が近いほど安くなります。

この配送料に加えて、混雑時は上乗せ料金がかかります。

配達パートナーが教えます!ウーバーイーツ(Uber Eats)のQ&A(よくある質問と回答)

私はUber Eatsで初めて注文してからというもの、その便利さにハマリよくUber Eatsで注文するようになりました。

さらにはUber Eatsで配達員を募集していると知り、「副業にぴったりの仕事だ」と感じてUber Eats配達パートナーにまでなってしまった私。

ここでは、Uber Eatsの現役配達パートナーが、ウーバーイーツ(Uber Eats)のQ&A(よくある質問と回答)にお答えしていきます。

1.Uber Eats配達パートナーは一般の方だけど、大丈夫?

Uber Eatsの配達パートナーは一般人です。

Uber Eatsは登録制のアルバイトで、パソコンやスマホで登録をして、その後、注意事項についての説明をしてくれる初回の説明会に参加します。

その説明会での講習を受けた段階で、初めてそこから勤務できると言う形です。

登録後に説明会などはありますが、基本的には荷物を運ぶプロではありません。

空いた時間に副業として働いていたり、アルバイトとしておこなっていたり、一般の主婦なども配達員として活躍しています。

ですから、「きちんと安心安全に食べ物を届けてくれるのか心配…」と思うお客様もいるでしょう。

やはり素人の方が運ぶので、"商品をぶつけたり雑に扱ったりするのでは?"と思うと、本当にUber Eatsを利用してよいのかな?と不安に感じてしまうかもしれませんね。

でも安心してください!

配達員パートナーはリクエストがあった店舗から、責任を持ってお客様のところへきちんと商品をお届けすることを心がけています。

配達員には「お客様からの評価」が付いており、この評価が悪くなると”次回は別のスタッフを優先的にする”など、お客様の評価が今後の仕事に直接的に影響することになります。

評価が悪いと仕事がなくなってしまうので、責任感をもって働いている配達パートナーが多いですよ。

また、Uber Eatsアプリでは地図で配達員がどの辺にいるのかなど、居場所をチェックすることができます。

配達パートナーの顔写真・名前・評価といった情報をしっかり確認できるので安心です。

地図上で迷っている様子がわかったら、チャットを使って配達員の方と連絡を取り合えるため、スムーズなやり取りができます。

また、チャットはSMSを利用しているため、配達員パートナーからお客様の電話番号は分からないシステムになっているので安心です。

Uber Eatsではこういった細かい部分も配慮されていますし、なるべく個人情報を提供したくないといった方も安心してご利用頂けるようになっています。

2.注文はキャンセルすることができるの?

Uber Eatsを使ってレストランへ注文したけど、キャンセルすることはできるのか?

  1. Uber Eatsアプリのステータス画面上で手続きする
  2. サポートセンターへ電話する

このどちらかの方法で注文をキャンセルすることができます。

ただし、1の方法では注文のステータス表示画面で「レストランに注文を確認しています」と表示されている場合のみ、アプリから注文キャンセルが可能です。

表示されていない場合については、UberEATSのサポートセンター(0800-700-6754)へ電話連絡して直接問い合わせる必要があります。

その際に、注文からどれくらい時間が経過しているかも判断しておきましょう。

注文から30分など時間が経っている場合は、キャンセルできない可能性もあります。

もし間違って注文したり、他の商品へ変えたいと思ったら、Uber Eatsで注文後、すぐにサポートセンターへ連絡を取って、キャンセルの手続きをおこないましょう。

3.Uber Eatsをきちんと利用できるか心配なんだけど?

Uber Eatsをきちんと利用できるか心配…

そういう時には、まずUber Eatsアプリを起動して、順序良く手続きしていくことです。

本記事でも手続き内容を紹介しているので参考されると良いでしょう。

最初は慣れないかもしれませんが、次第に使い方にも慣れてきて、ご自分が好きなメニューを注文できるようになります。

ご自身が使いやすいようにUber Eatsに登録するレストランなど情報を絞り込むことができるので、最初に設定をきちんと行うことが大切なポイントです。

一度使い方がわかれば、Uber Eatsはかなり使い勝手が良いので日常的に利用するようになるかもしれません。

Uber Eatsは他のデリバリーサービスとは違い、最低注文金額など設定がないのでそういった部分でもストレスなく活用することができるでしょう。

4.Uber Eatsに登録しているお店を上手に探すには?

Uber Eatsでは、お客様が希望しているお店やメニューをスムーズに探すことができます。

例えば、オススメの料理・人気のある料理を探したり、評価をチェック・配達時間を設定して並べ替え・価格帯や配送手数料での絞り込みもOKです。

ベジタリアンやビーガン、グルテンフリーなど、食事制限の方なども安心してご利用頂けるように、細かく指定してお店を絞り込んで注文できるシステムになっています。

そのため、ご自身のご希望にあった商品を選ぶことができるでしょう。

自分でお店の情報を収集しようと思っても難しい部分がありますが、Uber Eatsを活用すればかなり幅広く店舗を開拓していくことができるので、きっと楽しくなりますよ。

5.配達員と顔を合わせずに受け取ることはできないの?

Uber Eatsの受け取り時のメリットとしては、アプリで注文した時点で料金の支払いはクレジットカードにて終わっていることです。

そのため、受け取りの際に「家の前に置いといてください」と事前にお願いすれば、配達パートナーと顔を合わせことなく商品を受け取ることができます。

商品を玄関前に置いといてくれるので、サッと受け取ることができ、ストレスフリーで受け取ることも可能です。

女性であれば、ノーメイクの時や小さなお子さんがいて手が離せないときなどに便利なやり方でしょう。

配達員の方へ事前に指定することで、受け取り方もお客様方のご希望にあった方法で利用することができます。

自宅の住所を知られたくないという人は、最寄り駅や近くのコンビニ、公園や勤務先など、指定した場所でどこでも受け取ることも可能です。

ウーバーイーツ(Uber Eats)は超おすすめ!さっそく注文してみよう

私が実際にウーバーイーツ(Uber Eats)を使ってみた感想は、”超おすすめ”です。

Uber Eatsを使えば、いつでも様々なお店で出前が取れるようになり、生活がとても便利になります。

食べたいものがいつでも注文できてすぐに届くので、自炊がめんどくさい時や食事の準備が大変な時に頼れます。

皆でメニューを見ながらワイワイ楽しく選び、買い物のようにすぐ注文できる手軽さも魅力です。

今までは出前といえば近所の和食屋さんや宅配ピザしか無くて選択肢が少なく、なんだか頼みづらい感じがしていました。

Uber Eatsは家から多少離れていても注文できるし、選択肢も多いので必ず食べたいものが見つかります。

主婦の方にも相性が良く非常におすすめです。

お子さんが小さいと買い物や外食が難しいことがあるので、そんなときはUber Eatsで気軽にご飯を用意できるのではないでしょうか。

いつでも好きなものをすぐ手に入れられるようになり、気持ちに余裕が生まれるはずです。

また、大勢の友人が遊びに来る時なども、無理に買い物して準備したりピザを取ったりしなくても良いのでとても気が楽になりました。

皆とその場で相談しながら気軽に楽しく決めて注文できるため、全員が食べたいものを食べられます。

ひとりのときに、自分でご飯を作るのがめんどくさいときにもぴったりです。

あなたもさっそくウーバーイーツ(Uber Eats)を使ってみてくださいね。

Uber Eatsに登録する

スポンサーリンク

-Uber Eats(ウーバーイーツ)